中古車販売・買取は兵庫ステップモータースへ(神戸・姫路をはじめ全国納車OK)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2004年式 BMW MINI パワステオイル漏れ修理 加東市 F様

この度は、車検での御入庫ありがとうございました。当店でお買い上げいただいたお車です。

ご購入時に消耗品関係はほぼ交換させていただいておりますので、

今回の主な作業はパワーステアリングのオイル漏れ修理とブレーキオイルの交換でした。

○印がパワステポンプです。ここに連結されるパイプ類を交換しました。

ポンプ輪後ろ側からみるとパイプ部分のオイル漏れが良く分かります。(矢印箇所)

作業自体は外して付けるだけなので、そんなに困難ではありません。画像は取り外した部品と新品部品。

取り替え後オイルを注入し、作業箇所を清掃しました。

その他車検作業ではブレーキオイルの交換を行いました。

交換中。

交換後。

交換前はこの様な状態でした。

その他はエンジンオイルの交換と、各所点検で車検作業は終了しました。

ブレーキパッドの点検(フロント11.0㎜)

リヤブレーキパッド(8.0㎜)

エンジン冷却水点検。

エンジンオイル量確認

タイヤ残量の点検中(前後4.0㎜)

簡単になりますが、以上が今回の車検整備レポートでした。

御入庫ありがとうございました。

TECHNO FACTORY 藤本

IMGP0536

兵庫県西脇市Y様 H22 ダイハツ タントエグゼ 車検整備 CK4122

H22 ダイハツ タントエグゼの初車検です。距離は10万キロ超えています。

バッテリーテスター使用での点検ですがバッテリーが弱っているので交換しました。

40B19Lサイズです。

エアーエレメントは汚れが凄いので交換しました。

点火プラグは点検のみで再使用しました。

冷却水は交換しました。エア抜きと量の調整をしています。

エンジンオイルとオイルフィルターも交換しました。

下回り点検です。滲みもなく良好です。

ドライブシャフトブーツ、タイロッドエンドブーツなどの破れはありませんでした。

フロントのブレーキパッドは4㎜程ありますが、走行距離がいつも多いので安全の為に交換する事になりました。

新品との比較です。

ブレーキローターは今回はこのまま使用します。

リアのブレーキはドラム式です。ブレーキシューの残量 は問題ありません。

3.5㎜ほど有ります。

 リアブレーキのシリンダー内部のゴムシールがちょうど滲みだしてきていたので漏れてくる前に交換します。

この部品を交換しました。

本体から分解して内部のオーバーホールをします。

 清掃後にピストンにシールを組み付けます。

作動確認後に車両に組み付けします。

この後にブレーキオイルのエアーを抜きます。

リアのブレーキのエア抜きと全箇所のフルード抜き替えをしました。

室内に有るエアコンのクリーンフィルターも汚れているので交換しました。グローブBOXにステッカーを貼っています。

タイヤの残量は問題ないのでローテーションだけ実施しました。

タイヤの空気圧も点検、調整しておきました。

スペアタイヤもエアーを充填しています。

ホイールナットを増し締めして完成検査をして終了です。

車検整備の入庫ありがとうございました。

TECHNO FACTORY

中田 

DSCN8276

ノート、車検整備。 CK3764

走行距離が、29943kmでの車検整備です。

前回の検査から約11000kmほど走られている状態でした。

今回は、数点、消耗部品の取り替えが必要となりました。

まずはブレーキの分解、点検。

 

↑フロントのブレーキパット残量、6.9mm。まだ使用できます。清掃とパットグリスを塗り組み付けしました。

↑リアはブレーキドラムを外して残量の点検と、ホイルシリンダーからのオイル滲み点検。

↑ブレーキオイルの滲みもなく、残量も3.6mmで、良好でした。

ブレーキフルード交換。

 

↑ブレーキフルードは車検ごとに交換します。

エアエレメント点検。

↑エアエレメントは綺麗でした。 良好。

ベルト点検、交換。

↑外したベルト(左側)は亀裂があります。 交換時期でした。 右側NEW。

冷却水交換。

↑冷却水も車検ごとに交換します。

エンジンオイルと、オイルエレメントの交換。

↑オイルを抜いています。 次回オイル交換は、33900kmです。

 エアコンフィルターの点検、交換。

↑外したフィルター(左側)は汚れていました。 交換目安は、1年または、15000km毎です。

タイヤ交換と、バランス調整。

↑矢印がスリップサインで、交換時期でした。

↑4本交換しました。

以上が今回の整備内容です。 ありがとうございました。

DSCN7961

BMWミニ、車検整備。 CH1586

走行距離が、62891kmでの車検整備です。

入庫時、オイル漏れも少々あり、修理もいたします。

ブレーキの分解、点検。

↑フロントのブレーキパット残量、9.9mm

↑リアのブレーキパット残量、8.9mm

前後とも残量十分あります。 清掃と、パットグリスを塗り組み付けしました。

ブレーキフルードの交換。

↑ブレーキフルードは車検ごとに定期交換します。

エアエレメント点検、交換。

↑外したエアエレメント(左側)汚れていました。 右側NEW。 (^O^)

オイルパンからのオイル漏れ修理。

↑下から撮影しました。赤丸の所にオイルの滴が、オイルパンとブロック間のパッキン不良です。

 

↑エンジンオイルを抜き、オイルパンを取り外します。

↑外しました。 オイルの管理もしっかりされていたようです。

↑オイルパンを清掃して、パッキンの交換をします。

↑新しいパッキンを取り付けします。

↑取り付け完了。 今回使用したオイルはモチュールの5W-40、100%化学合成オイルです。

同時にオイルエレメントも交換しました。

パワステオイル漏れ修理。

↑この状態にあるミニはよく見かけます。 オイルでべとべとです。

↑パワステのリターンホースを交換します。 上側NEW。 (^O^)

パワステオイルのエア抜きをし完了。

デフサイドシールからのオイル漏れ修理。

↑右側のドライブシャフト、ミッション側からの漏れです。

↑ドライブシャフトを抜いて、オイルシールの交換。

↑左側のオイルシールが不具合ありオートマオイルが漏れていました。 右側NEW。 (^O^)

↑新しいオイルシールを打ち込み、シャフトを組み付けします。

↑オイルの補充は、テスターを接続し油温を見ながらの補充となります。

エアコンフィルターの点検、交換。

↑これから花粉の季節なので、交換しました。 下側NEW。 (^O^)

ワイパーブレードの交換、ウォッシャー液の補充で作業完了です。

最終は、ロードテスト後、再度リフトアップし、オイル漏れがないか確認後、

診断機を接続し、故障コード読み出し後、サービスインターバルのリセットで完了。

ありがとうございました。

DSCN8006

PTクルーザー、車検整備。 CH1472

走行距離が、20290kmでの車検整備です。

前後ブレーキの分解、点検。

↑フロントのブレーキパット残量、10mm

↑リアのブレーキパット残量、8.5mm

前後パット残量十分あります。清掃しパットグリスを塗り組み付けしました。

ブレーキフルードの交換。

冷却水にはクーラントブースターの補充。

↑外車には、クーラントブースターを給油しています。(交換のご依頼があれば施工します)

エアエレメント点検、清掃。

↑エアーでほこりを飛ばし清掃しました。

エンジンオイル、オイルエレメントの交換。

↑オイルを抜いています。 次回の交換は、24200kmです。

ワイパーブレードの交換、ウォッシャー液の補充で作業完了です。ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

BMW MINI 納車前点検 神戸市O様

ご成約いただきましたMINIの納車前点検です。

点検後、消耗部品で交換必要なものが数点見つかりましたので作業しました。

フロントブレーキ及びディスクロータの交換

ブレーキパッドの新品との比較。

ディスクロータもかなり摩耗していました。

交換後です

ブレーキオイルも汚れていましたので交換。

リヤブレーキは使用可能な残量でした。

エンジンオイルはフィルターと共に交換。

エンジンのエアクリーナも新品と比べると交換必要であるのが良く分かります。もちろん交換しました。

ワイパーゴムも前後共交換しました。(画像は交換前)

ワイパーゴムの交換後、ワイパーアームの締め付け状態も確認しています。(良く緩むので)

バッテリーも交換です

マイナス端子に刻印があり製造時期が分かります。2008年製です。

YANASE製に交換しました。

左右のサンバイザーも交換しました。(照明のフラップグラつきの為)

新品との比較。

交換後はフラップのグラつきもなく、照明もきちんと点灯します。

エアコンフィルターはグローブボックス下側にあります。

エアクリーナーと同じく新品と比べると交換が必要であるのが良く分かります。

こちらも交換しました。

エアコンの冷え具合も最も冷たい状態で、吹き出し口の温度8.5℃で良好でした。

最後にサービスインジゲータのリセットを実施して完成です。

リセット後です。

ご購入ありがとうございました。

TECHNO FACTORY 藤本

 

IMGP0407

H22 ダイハツ タントエグゼカスタム 兵庫県小野市 S様 車検整備

H22 タントエグゼカスタムの初車検整備32000㌔の入庫です。

ターボ付きなのでカバーを外して整備していきます。

外した状態です。

バッテリーをテスターで点検しました。要交換レベルでした。

エアーエレメントと点火プラグです。

エアーエレメントは汚れていたので清掃しました。点火プラグは現状では大丈夫です。

ファンベルトは良好です。

下回りも良好でした。

リア側も異常ありません。

フロントのブレーキパッドです。残量も大丈夫です。

リアのブレーキシューも残量は大丈夫です。

汚れを落として戻します。

ブレーキオイルは交換しました。

タイヤの残量は3.5mmほどあります。

エンジンオイルとオイルエレメントを交換しました。

冷却水に添加剤を注入しました。

グローブBOX奥にあるエアコンフィルターの点検です。

エアコンのフィルターは汚れているので交換しました。

新品と並べて写しました。

装着して元に戻しました。

スペアタイヤの空気圧も忘れずに入れておきました。

ホイールナットを締め付けて完了です。

車検整備の入庫ありがとうございました。

TECHNO FACTORY

中田 

DSCN7607

ゴルフヴァリアント、車検整備。 CH1536

走行距離が、73481kmでの車検整備です。

前後のブレーキの分解、点検。

↑フロントパット残量、9.7mm

↑リアのブレーキパット残量、9.4mm

前後とも残量十分あり、清掃しパットグリスを塗り組み付けしました。

ブレーキフルード交換。

↑ブレーキフルードは車検ごとに定期交換します。

エアエレメント点検。

↑エアーでほこりを飛ばし、清掃しました。

エンジンオイル、オイルエレメントの交換。

↑オイルを抜いています。 今回使用したオイルは、モチュールのVW用、5W-30です。良いオイルです。

冷却水にはクーラントブースターの補充をしました。

 

↑輸入車には、クーラントブースターを補充します。

ワイパーブレードの交換と、ウォッシャー液の補充

最終確認。診断機を使用し、故障コードがないのを確認後、サービスインターバルの

リセットで作業完了です。ありがとうございました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

H16年式 スズキ ラパン 車検レポート 神戸市F様

神戸市F様車検での御入庫です。ありがとうございます。

平成16年式、距離は81446㎞。今回は車検不適合箇所がありました。

車体下部、ボールジョイント(ロアアームの連結部分)のダストブーツが破れていました。

ボールペンで指している部分が損傷個所です。ブーツが破れてグリスが出てきています。

連結部分をとりはずし、

新品のブーツと入れ替えました。

交換後画像です。左右とも同じ作業を行いました。

その他の作業は消耗品の交換でした。

ベルトの交換中。(フロントバンパーを取り外しての作業です)

ファンベルト(左が新品)

こちらは、A/Cベルト(左が新品)

交換後。

バッテリーも交換

フロントノワイパーゴムもふき取りが悪かったので交換しました。

その他重要な部分ではブレーキオイルの点検及び交換。(茶色に汚れています)

ブレーキオイルの交換中です。

交換後はほぼ透明です。

その他ブレーキ廻りではパッド残量の点検。

リヤブレーキでは、ドラムを取り外し、点検、清掃。

油圧システムのオイル漏れ点検。(異常ありません)

リヤブレーキシューの残量の点検。

点検を終え、ブレーキを調整した後、ドラムを取付け完了。

タイヤ取付後、ナットの締め付けはトルクレンチで。

その他の箇所は点検のみで済ませています。

エンジンオイルの点検

エンジンエアクリーナーの点検

冷却水の点検

オートマチックオイルの点検

前後タイヤ残量の点検。

スペアタイヤの空気圧の調整(かなり減っていました)

以上、各所点検調整し、車検作業の完成です。

御入庫ありがとうございました。

TECHNO FACTORY 藤本

 

IMGP0199

H14 ホンダ ライフ 小野市H様 車検整備

H14 ホンダ ライフ 132000㌔ 車検整備です。

始動時のバッテリーチェックしました。良好ですが2年目経過しています。

2年経過していたので交換になりました。

エアーエレメントは再使用します。

スパークプラグはそろそろ交換時期です。

ファンベルトは大丈夫です。

エンジンオイルは汚れているので交換します。

下回りも異常ありません。

エンジンオイルを抜いています。

オイルフィルターも交換しました。

フロントのブレーキパッドですが残量が少ないので交換します。

交換前に並べて写しました。

リアのブレーキシューは大丈夫です。

リアドラムブレーキのシリンダーカップよりブレーキオイルが滲んでいました。

微量ですが交換しないと駄目な個所です。

分解して新しいシールに交換します。漏れ初めだったのでシリンダーの中は綺麗な状態でした。

元通りに組み付けてエア抜きします。

ブレーキオイルを抜き替えました。

タイヤ残量は前後共、同じ位ですがローテーションしました。

後ろタイヤを前に装着します。

スペアタイヤは空気圧がほぼ入っていませんでした。調整しました。

 

タイヤは最後に増し締めしています。

エアコンフィルターは汚れが酷いので交換します。

目詰まり気味だったので交換した効果ははっきりでます。

冷却水は交換せずに添加剤の注入となりました。

左のスモールランプが切れています。バルブ交換します。

点灯確認して取り付けしました。

最後にワイパーブレードゴム交換です。前後かえました。

車検整備入庫ありがとうございました。

TECHNO FACTORY

中田

IMGP0224

H20 トヨタ ヴォクシー 兵庫県神戸市西区F様 車検整備

H20 トヨタ ヴォクシー 48000㌔の車検整備です。

停止時のバッテリー電圧です。良好です。

ファンベルトの点検です。異常なしでした。

エアーエレメントはまだ使用できるとは思いますが交換時期が5万キロとなっています。

交換させていただきました。

スパークプラグはイリジウム製で点検不要ですが診ておきました。

下回りです。エンジン、ミッション等異常なしです。

ブレーキパッドは今回は大丈夫でした。

リアのブレーキシューも問題ありません。シールも大丈夫です。

ブレーキオイルは交換します。

交換しました。

エンジンオイルの交換です。

オイルフィルターは中のフィルターだけを交換するタイプです。

新品のフィルターとカバーのOリングです。

冷却水もまだ交換時期ではないので添加剤を注入させていただきました。

タイヤの残量はありましたが少しタイヤの表面に擦れた傷などがありました。

ローテーションを実施しました。

空気圧調整と増し締めをします。

スペアタイヤはエアーが抜けていたので適正圧まで調整しています。

ワイパーブレードゴムを前後交換して終了しました。

車検の入庫ありがとうございました。

TECHNO FACTORY

中田 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2008年式 MINI コンバーチブル 車検整備レポート 小野市T様 CK6447

車検で御入庫いだだきました。ありがとうございます。

距離は約47000㎞。整備内容は一般的な消耗品交換と、パワーステアリングのオイル漏れ修理でした。

下まわり。一見綺麗そうですがシッカリ点検すると..

パワステのホースからオイルが漏れていました。MINIでは定番のメニューです。

写真左半分が車両に取り付いていたもの。右が新品の部品です。(インテークラインとリターンライン、Oリング等)

細かいところですが、パワステオイルタンクのキャップのパッキンも交換しています。

ホース交換後、清掃しました。

あとは、消耗品関係を交換していきました。

ブレーキオイルはかなり汚れていました。

交換中。

交換後。ほとんど透明です。

ブレーキパッドは前後とも残量は十分でした。

フロントパッド点検中。(約10mm)

リヤパッド点検(10㎜)

ドライブベルトの交換

バッテリーは製造から5年経っていたので、交換。

端子には製造年と週が刻印されております。(07年01週目に製造されたもの)

YANASEユーロバッテリーに交換。もちろん2年または3万キロどちらか早く到達したときまでの保証付きです。

エンジンのエアクリーナー交換。(左が新品)

エンジンオイルの点検。汚れていましたので交換しました。

オイル排出中。

オイルフィルターの交換後、新油を充填(オイルはVALVOLINEを使用)

LLC(クーラント)は交換せずそのまま使用です。

スパークプラグも点検。

燃料パイプラインも忘れずチェックです。画像がありませんが、車体下部のラインも点検、異常無しでした。

エンジンルームはほとんどの消耗品の交換になってしまいましたが、その分しばらくは安心してお乗りいただけると思います。

次は足回りの点検です。ウィークポイントとなるブッシュ類を含め各部分、正常でした。

タイヤの残量も十分有りましたが、前後のローテーションは実施いたしました。

ホイール取付後は、トルクレンチにて締め付け。

室内ではエアコンのフィルターが要交換の状態でした。

新品と比べれば、汚れ具合が良くお分かりかと思います。

このほかワイパーゴムも交換いたしました。

最後にテスターによる、各コンピューターの診断をし、故障コードが入力されていないことを確認し作業終了とさせていただきました。

御入庫ありがとうございました。

TECHNO FACTORY 藤本