まずは下地作りです
次にシャンプーで汚れを包み込み洗浄しました
使用するのはWAKOS製ラストリムーバーです
昔はトラップ粘土が主流でしたが
高価ですが自社ではラストリムーバーを使用します
次に窓ガラスの下地を作ります
研磨前の状態です
すぐに剥がれ落ちてしまいます
優しく丁寧に取り除いていきます
研磨後の状態です
ガラス面と同じように塗装面の脱脂を行います
脱脂前の状態です
脱脂後の状態です
被膜形成後、安定し強度も増します
分解する性質があるからです
乾燥も終わりガラスコーティングを施します!
ハイパービューです
乾燥したフロントガラスに定着安定剤を塗布します
塗布後10分乾燥させます
次に撥水剤を塗布します
塗布後さらに10分乾燥させ
最後に拭き残しがないように拭き上げて完了です
Aピラー部分のガラス面に撥水剤を塗布してあります
施工後の状態です
Aピラーのガラス部分です
DIAMOND COAT です
パネル1枚ごと丁寧に塗布していきます
施工後のボンネットです

セレクション店
〒673-0434
兵庫県三木市別所町小林476-5
TEL: 0794-86-9888
FAX: 0794-86-9889
info[@]step-i.jp
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!