中古車販売・買取は兵庫ステップモータースへ(神戸・姫路をはじめ全国納車OK)

●プレート変更済

【車検】兵庫県姫路市、N様、2008y、アウディ、A4、車検整備のレポートです!総額162,000円でした。有難うございましたm(__)m

車検整備レポート

兵庫県姫路市、N様、2008y、アウディ、A4、車検整備のレポートです!総額162,000円でした。有難うございましたm(__)m

●プレート変更済

AUDI A4

年式 平成20年9月

走行距離 102,019km

この度はご入庫ありがとうございました。

それでは順番にご説明させていただきます。

エンジンオイル、フィルター交換

image2 image3 image4

交換前、交換後のオイルフィルターです。

image5 image6

交換前、交換後のオイルです。交換後オイル量の点検も実施しています。

エンジンオイルの交換は5,000km毎又は半年毎

オイルフィルターの交換は10,000km毎又は1年毎の

交換をおすすめいたします。

ブレーキフルード交換

IMGP1619a image8

交換前のブレーキフルードです。

image9

交換後のブレーキフルードです。

ブレーキフルードは車検毎の交換をおすすめ致します。

バッテリー点検

image10

テスターにてバッテリーの点検を実施しています。

点検の結果は「良好」でした。

バッテリーの交換は、

お車の使用の状況により異なりますが、

概ね3年ごとの交換をおすすめいたします。

ワイパーラバー交換

image11

フロントワイパーラバー交換実施しています。

エアコンフィルター交換

image12

室内のエアコンフィルターです。交換実施しています。

どちらも車検毎の交換をおすすめいたします。

エンジンルーム内各所点検

image13

各消耗部品の点検、各部油脂類等の漏れが無いか点検しています。

image14

エアクリーナーです。

清掃実施して組付けしています。

image15

スパークプラグです。

端子部分清掃して組付けしています。

image16

エンジンヘッドカバーガスケット部より

エンジンオイルのにじみが発生しています。

早めの整備をおすすめいたします。

image17

ファンベルトです。

ベルトの状態、張り具合等異常ありませんでした。

image18

エンジン冷却水です。

image19

ウォーターポンプよりにじみが発生していました。

image20

今回は補充しています。

早めの整備をおすすめいたします。

image21

パワーステアリングフルードです。

異常ありませんでした。

image22

エンジンルーム内各所清掃して組付けしています。

その他エンジンルーム内各所漏れ等ありませんでした。

足回り車体下部各所点検

各部ガタ、取り付けの緩み、各消耗部品の点検を実施しています。

image23

フロントのサスペンション関連部品です。

image24

フロントのブレーキ関連部品です。

image25

リヤのサスペンション関連部品です。

image26

リヤのブレーキ関連部品です。

image27

フロント側から見た車体下部です。

image28

リヤ側から見た車体下部です。

その他足回り、車体に関しましては異常ありませんでした。

ブレーキパッド残量

image29

フロントブレーキパッド残量は約11.0mmです。

image30

リヤブレーキパッド残量は約10.5mmです。

タイヤ残量

image31

フロントタイヤ残量は約7.4mmです。

 image32

リヤタイヤ残量は約7.0mmです。

 image33

空気圧点検調整後、前後ローテーション実施しています。

ホイールボルトの締め付けは

トルクレンチを使用し規定トルクにて締め付けしています。

テスター診断

テスターにて故障コードの確認と、サービスのリセットを実施しています。

 image34

故障コードはありませんでした。

 image35

 image36

サービスのリセットも実施しています。

以上で今回の車検整備は完了です。

万全のサービスを心掛けておりますが、

何かお気づきのことがございましたら、

何なりとお申し付けください。

この度はご入庫ありがとうございました。

TECHNO FACTORY 橘川

image1

フェラーリ T様 納車前点検

納車前点検整備レポート

 image1

Ferrari 360 Spider

年式 平成15年3月

走行距離 20,680km

この度はご成約ありがとうございました。

それでは順番にご説明させていただきます。

エンジンオイル、オイルフィルター交換

 image2

使用したエンジンオイルはMOTUL 300V POWER 5W-40です。

エンジン出力の向上と信頼性の確保を高次元でバランスさせ、レスポンス性能と油膜保持性能のバランスに優れた最高峰のレーシングスペックエンジンオイルです。

 image3

image4

交換前のオイルフィルターです。

image5交換後のオイルフィルターです。

 image6

新旧のエンジンオイルです。ドレンガスケットも新品に交換しています。

エンジンオイルの交換は1年又は20,000km毎での交換をお願いいたします。

バッテリー点検

image7

テスターにてバッテリーの点検を実施しています。

点検結果は「良好」でした。

image8

バッテリーは助手席足元奥に搭載されています。

バッテリーチャージャー用の端子も足元にございます。

なお端子には充電の時期を知らせる赤黄緑のインジケーターが付いています。

黄色、赤色の時は充電をお願いいたします。

エンジンルーム内各所点検

 image9

各消耗部品の点検、各部油脂類等の漏れが無いか点検しています。

 image10

各パネル、カバーを取外し、各部点検作業に併せて、

エンジンルーム内各部清掃作業も実施していきます。

 image11

スパークプラグです。

端子部分清掃して組付けしています。

 image12

エアクリーナーです。こちらも交換実施しています。

 image13

 image14

ドライブベルトです。

エアコンコンプレッサー、オルタネータ等駆動しているベルトです。

ベルトの状態、張り具合共に異常ありませんでした。

 image15

車体下部から見たエンジンです。

各部漏れ等ありませんでした。

 image16

車体下部から見たF1ミッション部です。

こちらも各部漏れ等ありませんでした。

 image17

クラッチプレートです。

異常ありませんでした。

 image18

エアコンコンプレッサーです。

image19

オルタネーターです。

各補機類異常無く作動していました。

 image20

エンジン冷却水です。

各部漏れ、残量等異常ありませんでした。

 image21

パワーステアリングフルードです。

 image22

F1ミッションフルードです。

どちらも異常ありませんでした。

その他エンジンルーム内各所漏れ等ありませんでした。

足回り車体下部各所点検

 image23

各部ガタ、取り付けの緩み、各消耗部品の点検を実施しています。

写真はフロントのサスペンション関連部品です。

 image24

フロントブレーキ関連部品です。

 image25

リヤのサスペンション関連部品です。

 image26

リヤのブレーキ関連部品です。

奥の小さい方のキャリパーはサイドブレーキ用です。

 image27

フロント側から見た車体下部です。

 image28

リヤ側から見た車体下部です。

 image29

 image30

サイド側から見たF1ミッション本体です。

足回り車体に関しましては、異常ありませんでした。

ブレーキパッド残量

 image31

フロントブレーキパッド残量は約8.0mmです。

 image32

リヤブレーキパッド残量は約7.0mmです。

 image33

サイドブレーキ用キャリパーのパッドです。

残量約6.0mmです。

タイヤ残量

 image34

純正フロントタイヤ残量は約7.5mmです。

 image35

製造年月日は2015年第2週です。

image36

純正リヤタイヤ残量は約7.6mmです。

 image37

製造年月日は2015年第10週です。

 image38

リヤ車高の調整を実施しています。

 image39

現状の基準となる車高です。

 image40

調整後の車高です。

 image41

左右共に約20mm下げています。

タイヤ、ホイール交換

 image42

ホイール

YOKOHAMA AVS MODEL T5

フロント 19inch 8.5J+29

リヤ 20inch 10.0j+25

カラー SHINE SILVER

 image43

image44

タイヤはフェラーリ純正装着メーカーのピレリー製です。

フロント 235/35ZR19

リヤ 285/30ZR20

image45

フロントタイヤ残量は約8.2mmです。

 image46

リヤタイヤ残量は約7.5mmです。

 image47

 image48

以上で今回の納車前点検整備は完了です。

万全のサービスを心掛けておりますが、

何かお気づきのことがございましたら、

何なりとお申し付けください。

TECHNO FACTORY 橘川

ハイモースコート施工

 image49

コーティング施工での入庫になります。

 image50

 image51

 image52

磨き作業を行う為、鉄粉除去作業を行いました。

 image53

 image54

 image55

 image56

樹脂パーツの保護の為、マスキング作業を行いました。

 image57

 image58

 image59

マスキング作業の後、照明を当て、キズの確認作業を行いつつ、

磨き作業を行いました。

 image60

 image61

磨き作業の後、コーティング作業を行う為、脱脂作業を行いました。

 image62

 image63

 image64

脱脂作業の後、コーティング剤の密着性向上の為、

プライマーの塗布作業を行いました。

 image65

 image66

プライマーの塗布作業の後、30分間、乾燥作業を行い、

コーティング剤の塗布作業を行い、完成です。

  image67

 image68

image69

この度はご成約ありがとうございました。

カーリペア TECHNO BODY

p3140873_r

平成28年式 Audi A3 Sportback お納車前清掃・仕上げ! 100070

STEP MOTORS

p3140849_r

Audi A3の清掃・仕上げを行いました

p3140862_r

まず、洗車を行いボディ・アルミホイールの汚れを除去し

次に、鉄粉を除去して外装磨き下地を作りました

p3140851_r

乾燥後、ポリッシャを使用して外装塗装面を磨いていきます

p3140856_r

濃色車になるので研磨キズ(オーロラ)を除去します

p3140858_r

ポリッシャが入らない所は手作業で磨き仕上げました

p3140857_r

AFTER

磨き後の状態です

鏡面の美しい仕上がりになりましたね

p3140853_r

次に窓ガラスのウロコ(水垢)を除去します

p3140855_r

除去後、ガラス面全体にBCG製ガラスコート45を塗布

BCGは聞き慣れない名前ですが

ソフト99のピットサービス向け製品になります

↓ 磨き前と磨き後の比較です ↓

p3140852_r

BEFORE

磨き前の状態です

ウロコと汚れで全体が黄色く見えています

反射する蛍光灯もぼんやりしています

p3140854_r

AFTER

磨き後の状態です

写真では分かりにくいかもですが

透明感が上がりスッキリとしました

反射する蛍光灯もハッキリと見えています

p3140861_r

外装完了後、内装の清掃を行いました

清掃後、ガラスコーティングWater Coatを施します

p3140863_r

結晶化ガラスを塗装面に張り付ける事で

被膜を形成し親水性のガラス結晶体となります

p3140864_r

アルミホイールにも張り付ける事で

防汚性に優れ汚れを落ちやすくしてくれます

p3140871_r

初期施工になるので

BASE UP PROで被膜が安定するまでの犠牲塗膜を作りました

p3140869_r

最後に広角ノズルで仕上げてWater Coat施工完了です

↓ 施工した塗装面の水の切れ方です ↓

p3140865_r

まず全体に水をかけます

親水性なので水玉にならずにボディに張り付きます

p3140866_r

水がゆっくり集まりながら流れ落ちます

(水切れを見る為にボンネットを上げた状態にしてます)

p3140867_r

水玉にならず水が潰れて張り付き集まるので

撥水と比べてウォータースポットが付きにくくなります

ただ、撥水も親水も同じことなのですが

水が残った状態での放置はスポットの原因となります

p3140868_r

水が流れ落ちた状態です

スッキリと水分がなくなりましたね

p3140870_r

AFTER

施工後の状態です

ガラス特有の艶出し効果でさらに輝きが増しました

p3140872_r

以上が清掃・仕上げ作業内容です

STEP MOTORS 清掃・仕上げ担当 高木 大地

p3140703_r

平成22年式 Audi A5 2.0T クワトロ お納車前清掃・仕上げ! 100044

STEP MOTORS

p3140664_r

Audi A5の清掃・仕上げを行いました

Audiはスポーティさと上品さを兼ねそろえた車両になりますね

清掃・仕上げでは綺麗に見せるポイントを押さえ

上質な車両に仕上げていきます

p3140684_r

まずボディの洗車を行い

塗装表面の汚れを取り除きます

p3140685_r

洗車と一緒にアルミホイールを洗浄します

足回りは綺麗に見せるポイントの1つです

人と同じでたとえ高級なスーツを着ていても

靴が汚れていたら台無しになってしまいます

p3140697_r

AFTER

綺麗に仕上がりました

スポークの裏側まで綺麗に洗浄しました

p3140683_r

アルミホイール洗浄後、ボディの鉄粉を除去します

紫に変色したツブツブが鉄粉になります

p3140667_r

乾燥後、ハードスポンジで塗装表面のクスミ

小キズを研削していきます

p3140670_r

次にノーマルスポンジで研磨熱を利用し

キズを埋めていき艶を出していきます

↓ 磨き前と磨き後の比較です ↓

p3140665_r

BEFORE

磨き前のボンネットです

小キズや水垢により表面がクスミ艶が失われていました

p3140671_r

AFTER

磨き後のボンネットです

暗かった塗装面に艶が戻り美しく仕上がりました

↓ 近くで見た状態の比較です ↓

p3140666_r

BEFORE

蛍光灯の光の反射が少なく

黒い点は水垢が反射した状態です

p3140673_r

AFTER

反射する蛍光灯の光が明るくなり

水垢が取り除かれ蛍光灯の形もハッキリ分かるようになりました

p3140669_r

ボディの磨きと一緒にヘッドライトを磨きました

綺麗に見せる2つ目のポイントです

ヘッドライトの透明感だけで車の見た目が大きく変わります

目が綺麗な人ってのも素敵ですよね

p3140693_r

磨き後、ヘッドライト表面にガラスコーティングを施しました

耐候性・耐熱性に優れ被膜の厚いGT-Cを塗布

p3140698_r

AFTER

仕上げ後のヘッドライトです

透明なヘッドライトが美しく

綺麗になった塗装面を引き立ててくれます

p3140676_r

次に窓ガラスを磨きました

ここも綺麗に見せるポイント3つ目ですね

窓ガラスに付着した水垢を取り除き透明にします

透明になる事で全体の奥行きが生まれ

車の形や塗装色をハッキリ見せる事が出来ます

美男・美女ってハッキリとした顔立ちの人が多いんですよね

p3140678_r

仕上げに撥水性BCG製ガラスコート45を塗布

BCGは聞き慣れない名前ですが

ソフト99のピットサービス向け製品になります

p3140682_r

外装完了後、室内の清掃を行いました

p3140695_r

AFTER

暗がりで撮影したのですが

なんかカッコいいですね

p3140679_r

内装完了後、ドア開閉部を手作業で磨きます

この部分、塗装面なのですが内装を綺麗に見せる

大切なポイントになります

これでポイントは全てになりますね

p3140681_r

AFTER

ドアを開けた瞬間キラッと光ります

最初に目が行くポイントになり

室内の美観を引き立ててくれます

p3140687_r

外装・内装完了後、ボディ下地を作り

ガラスコーティングWater Coatを施します

結晶化ガラスを塗装面に張り付けることで

被膜を形成し塗装そのものがガラス質になります

p3140688_r

Water Coatのガラス被膜は親水性になり

水がペタッと張り付くことで汚れを浮かす

セルフクリーニング効果があります

p3140689_r

アルミホイールにも張り付けることで

防汚性を高め汚れを落ちやすくしてくれます

p3140691_r

初期施工になるので

BASE UP PROで犠牲塗膜を作りました

犠牲塗膜は1週間ほどで雨と一緒に流れ落ちます

p3140692_r

AFTER

施工後のボンネットです

ガラス特有の艶出し効果でさらに美しく仕上がりました

p3140699_r

以上がAudi A5のお納車前清掃・仕上げ内容です

STEP MOTORS 清掃・仕上げ担当 髙木 大地

P3140621_R

平成25年式 MINIクーパー1.6 清掃・仕上げ! 11496

STEP MOTORS

P3140605_R

MINIクーパーの清掃・仕上げを行いました

P3140608_R

まず、アルミホイールやボディの洗浄をして

鉄粉を除去しボディ磨き下地を作りました

P3140606_R

乾燥後、ポリッシャを使用して磨いていきます

P3140614_R

AFTER

磨き後のボンネットです

鏡面の綺麗な仕上がりになりましたね

P3140616_R

ポリッシャが使えない所は手作業で磨きます

P3140617_R

AFTER

ドア開閉部を手作業で磨いた状態です

ここが綺麗だとドアを開けた瞬間光るので

室内の美観を引き上げてくれます

P3140618_R

外装完了後、室内の清掃を行いました

P3140609_R

内・外装完了後、ガラスコーティング

Water Coatを施していきます

結晶化ガラスを塗装面に張り付けることで

被膜を形成します

P3140610_R

アルミホイールにも張り付けることで

防汚性を高め汚れを落ちやすくしてくれます

P3140612_R

初期施工になるのでBASE UP PROで

犠牲塗膜を作りました

P3140611_R

最後に広角ノズルで仕上げて

Water Coat施工完了です!

P3140619_R

最後の仕上げにWAKOS製SUPER HARDで

未塗装樹脂部分の艶だし保護コートをしました

P3140620_R

以上が清掃・仕上げ作業内容です

STEP MOTORS 清掃・仕上げ担当 高木 大地

CK00011419_1

平成25年式 MINIクーパーS ペースマン お納車前清掃仕上げ! CH3926

STEP MOTORS

P3140535_R

MINIペースマンの清掃・仕上げを行いました

P3140541_R

まず、ボディやアルミホイールの汚れを落とし

鉄粉を除去して外装磨き下地を作りました

P3140536_R

乾燥後、ポリッシャを使用して塗装面を磨きます

写真はギアアクションで仕上げ磨きしている所です

P3140540_R

外装磨き完了後、室内の清掃を行いました

P3140538_R

ドアの開閉部はコンパウンドを使用して

手作業で磨き仕上げていきます

P3140539_R

AFTER

磨き後の状態です。

この部分が綺麗だとドアを開けた瞬間光るので

室内の美観を高めてくれます

P3140542_R

最後にガラスコーティングWater Coatを施します

結晶化ガラスを塗装面に張り付けることで

被膜を形成し塗装面を保護します

P3140544_R

アルミホイールにも張り付けることで

防汚性を高め汚れが落ちやすくなります。

P3140545_R

BASE UP PROで犠牲塗膜を塗布し

最後に広角ノズルで仕上げてWater Coat施工完了です。

P3140537_R

AFTER

施工後のボンネットです

鏡面の塗装面にガラス特有の艶が加わり

より美しく仕上がりました

最後に窓ガラス全面に撥水コートを塗布して

お納車前清掃・仕上げ作業完了です!

STEP MOTORS 清掃・仕上げ担当 高木 大地

 

P3140498_R

平成19年式 アルファロメオスパイダー お納車前清掃・仕上げ! CH3842

STEP MOTORS

P3140477_R

スパイダーの納車前清掃を行いました

展示仕上げで内装・外装の仕上げ

ガラスコーティングを施した車両になります

P3140479_R

まず、室内の清掃を行いました

P3140478_R

幌格納部に埃が入っていたので

清掃し綺麗にしました

P3140482_R

次に洗車を行い

ボディの汚れを除去しました

P3140481_R

アルミホイールも洗浄し汚れを除去

P3140480_R

ホイールの裏側も細いブラシを使用し

丁寧に洗浄しました

P3140491_R

次に下地処理を施して

ガラスコーティングのメンテナンスを行います

WAKOS製ラストリムーバーで鉄粉除去

P3140492_R

鉄粉除去後、WaterCoatPCで脱脂を行います

P3140483_R

AFTER

下地処理後の状態です

水がピタッと張り付いています

初期施工のWaterCoatも良い状態で形成しています

P3140484_R

初期施工と同じように

結晶化ガラスをコーティング被膜に貼り付けます

繰り返し行う事で

塗装そのものがガラス質へと改質していきます

P3140487_R

アルミホイールもメンテナンス

防汚性をより高め汚れを落ちやすくしてくれます

P3140490_R

AFTER

施工後のボンネットです

さらに輝きが増しましたね

P3140493_R

最後に窓ガラス全面に撥水コート剤

BCG製ガラスコート45を塗布

BCGは聞き慣れませんが

ソフト99のピットサービス向け製品になります

P3140497_R

以上がお納車前清掃仕上げ作業内容です

STEP MOTORS 清掃。仕上げ担当 髙木 大地

P3140428_R

平成22年式 MINIクーパー1.6 お納車前清掃・仕上げ! CH3904

STEP MOTORS

P3140408_R

MINIのお納車前清掃・仕上げを行いました

展示前清掃で外装の磨き

ウォーターコートを施した車両になります。

P3140411_R

まず洗車を行いボディの汚れを除去し

アルミホイールを洗浄しました

P3140409_R

コーティング済みなのでメンテナンスします

まず鉄粉を除去します

P3140410_R

除去液をかけると鉄粉が紫に変色し溶けて流れ落ちます

昔はトラップ粘土を使用していましたが

キズを付ける可能性があるので

高価になりますが除去液で取り除くようにしています

P3140412_R

次に表面に付着した油分(排気ガスなど)を

専用の分解液で除去します

写真は塗布後、油分が分解されている所です

P3140414_R

水をかけて現在の状態を確認します

P3140415_R

水が張り付き動かない状態になりました

この状態になれば塗装面にはガラス被膜のみとなります

P3140417_R

下地処理後、もう一度結晶化ガラスを張り付けていきます

繰り返し結晶化ガラスを張り付ける事で

塗装そのものがガラス質に変わっていきます

P3140418_R

アルミホイールにもメンテナンス

防汚性をさらに高めてくれます

P3140425_R

AFTER

メンテナンス後のボンネットです

ガラス特有の艶出し効果でさらに輝きが増しました

P3140421_R

BEFORE

次にスカッフプレートを綺麗にします

元々保護テープが付いているのですが

劣化して剥がすとノリ跡がいっぱい残ってしまいます

P3140423_R

AFTER

綺麗にノリ跡を除去しました

このままだと汚れるのが心配なので

P3140424_R

純正よりも粘着力が低い

保護テープで保護をしています。

P3140426_R

最後に室内を清掃しました。

P3140427_R

以上がMINIのお納車前清掃・仕上げ作業内容です

STEP MOTORS 清掃・仕上げ担当 髙木 大地

P3140228_R

平成25年式 MINI クーパー ベイカーストリート お納車前清掃・仕上げ! CH3541

STEP MOTORS

P3140190_R

MINIベイカーストリートの清掃・仕上げを行いました

P3140217_R

まず、洗車を行いボディ・アルミホイールの汚れを除去し

次に、鉄粉を除去して外装磨き下地を作りました

P3140206_R

乾燥後、ポリッシャを使用して外装塗装面を磨いていきます

ポリッシャが入らない所は手作業で磨き仕上げました

P3140225_R

AFTER

磨き後の状態です

表面のクスミが無くなりスッキリとしましたね

P3140213_R

BEFORE

サイドマーカーのエンブレム部分表面が

劣化で白くなりボロボロになっていました

ここだけが古く見えてしまいますね

P3140214_R

丁寧に表面を削っていきます

P3140215_R

仕上げと保護にガラスコーティングGT-Cを塗布

厚く強固なガラス被膜で保護してあげます

P3140216_R

AFTER

新品に交換したみたいになりました

P3140230_R

外装完了後、内装の清掃を行いました

清掃後、ガラスコーティングWater Coatを施す準備をします

P3140218_R

ウォーターコートPCを使い

塗装面に張り付いた油分を分解・除去します

P3140219_R

AFTER

分解・除去後、水が塗装面に張り付く状態になりました

この状態になれば被膜が張り付き易く強度も上がります

油分除去後、Water Coatを施します

P3140220_R

結晶化ガラスを塗装面に張り付ける事で

被膜を形成し親水性のガラス結晶体となります

P3140221_R

アルミホイールにも張り付ける事で

防汚性に優れ汚れを落ちやすくしてくれます

P3140223_R

初期施工になるので

BASE UP PROで被膜が安定するまでの

犠牲塗膜を作りました

P3140222_R

最後に広角ノズルで仕上げてWater Coat施工完了です

P3140224_R

最後の仕上げにWAKOS製 SUPER HARDで

未塗装樹脂部分の艶出し保護をしました

P3140227_R

AFTER

施工後の状態です

ガラス特有の艶出し効果でさらに輝きが増しましたね

以上が清掃・仕上げ作業内容です

STEP MOTORS 清掃・仕上げ担当 高木 大地

P3130713_R

平成19年式 アルファロメオスパイダー 展示前清掃・仕上げ! CH3842

STEP MOTORS

P3130685_R

スパイダーの清掃・仕上げを行いました

P3130706_R

まず、洗車を行いボディ・アルミホイールの汚れを除去し

次に、鉄粉を除去して外装磨き下地を作りました

P3130701_R

乾燥後、幌やゴムモールを養生し

外装磨きの準備をします。

P3130694_R

ポリッシャを使用して外装塗装面を磨いていきます

ハードスポンジで表面のクスミ・小キズを消し

ノーマルスポンジで艶出しを行います。

P3130689_R

仕上げにギアアクションで研磨キズを埋めました

P3130702_R

ポリッシャが入らない所は手作業で磨き仕上げました

P3130691_R

ボンネット半分だけ磨いた状態です

左右両方とも艶があるように見えますが・・・

P3130692_R

BEFORE

磨き前の状態です

蛍光灯の付近が分かりやすいですが

小キズが多く表面を白く見せていました

P3130696_R

AFTER

磨き後の状態です

小キズが無くなり本来の深みある塗装面になりました

P3130700_R

AFTER

磨き後の側面です

深い艶が生まれ美しいの一言です

P3130705_R

AFTER

手作業で磨いたドア開閉部分です

ここが綺麗だとドアを開けた瞬間光るので

室内の美観を引き上げてくれます

P3130699_R

外装磨き後、内装の清掃を行いました

P3130686_R

革シートや革巻きハンドルには

AUTO GLYM製レザー・クリーナーと

レザー・ケア・バームを使用してメンテナンスをします

P3130687_R

AFTER

メンテナンス後の状態です

汚れが取り除かれ本来の艶が出ました

人の肌と同じで定期的なケアが

美しさを保つ秘訣になります。

P3130707_R

清掃後、ガラスコーティングWater Coatを施します

結晶化ガラスを塗装面に張り付ける事で

被膜を形成し親水性のガラス結晶体となります

P3130708_R

アルミホイールにも張り付ける事で

防汚性に優れ汚れを落ちやすくしてくれます

P3130710_R

初期施工になるので

BASE UP PROで被膜が安定するまでの犠牲塗膜を作りました

P3130709_R

最後に広角ノズルで仕上げてWater Coat施工完了です

P3130711_R

AFTER

施工後の状態です

ガラス特有の艶出し効果でさらに輝きが増しましたね

P3130712_R

以上が清掃・仕上げ作業内容です

STEP MOTORS 清掃・仕上げ担当 高木 大地

5

平成22年式 レクサスRX270 2WD GT-C施工 CH3690

STEP MOTORS selection

5

レクサスRXのGT-C施工・仕上げを行いました。

003

磨き・コーティング前にボディーに付着した鉄粉を除去しました。

鉄粉除去剤には、クリスタルプロセス製の鉄粉&ブレーキダストクリーナーを使用しました。

thumbnail

磨き前に、コンパウンド(研磨剤)による汚れ防止の為、

マスキングを使用し養生作業を行いました。

6

ボディーの磨き作業を行い、小傷・汚れを除去しました。

3

磨き後、コーティング前に脱脂作業を行います。

水分・油分・ホコリを除去しました。

4

ボディーコーティングは、GT-Cを使用しました。

専用スポンジを使用し施工を行いました。

2

最後に樹脂パーツの保護を行い作業完了です。

ありがとうございました。

 

063_R

平成27年式 スバル レガシイB4 G,ZOX Real Glass coat 施工 CH3142

STEP MOTORS selection

063_R

レガシイB4の仕上げを行いました。

005_R

まず、磨き・コーティング前にブレーキダストや工場から発生するボディ表面に付着

している鉄粉の除去作業を行いました。

鉄粉除去にはワコーズのラストリムーバー(鉄粉除去剤)を使用しました。

004_R

ラストリームーバー使用後、鉄粉が反応を起こし紫色に変色します。

ボディ表面との密着が弱くなった段階で鉄粉や付着物を取り除きました。

007_R

フロントガラスも撥水コーティングを施す為下地処理を行います。

006_R

油分が付着している場所・していない場所があります。

このまま施工を行ってもムラが発生してしまいます。

008_R

ガラス研磨剤を使い油分を除去していきます。

010_R

油分がなくなり水が撥水しない親水性というものになりました。

これで下地処理は完了です。

013_R

下地処理完了後、磨き作業の為、コンパウンドによる汚れ防止の為

養生作業を行いました。

020_R

養生完了後、磨き作業開始です。

雨水などによる水垢などが付着していた為磨きにて除去しました。

018_R

艶もでてピカピカになりました。

021_R

磨き作業完了後ホコリ・油分・水分除去の為、脱脂作業を行いました。

024_R

ボディのコーティングには、G,ZOX Real Glass coatを使用しました。

028_R

最初にA液とB液を混ぜます。

029_R

専用スポンジで塗りこんでいきます。

030_R

ふきあげ作業を行いコーティング完了です。

039_R

ガラス皮膜が形成される為艶が増しました。

041_R

フロントガラスのコーティングにはハイパービューを使用しました。

042_R

再度脱脂作業を行います。

043_R

脱脂後コーティング剤を塗りこんでいきます。

046_R

5分程乾燥し、ふきあげ作業を行い完了です。

以上でレガシイB4のコーティング作業完了です。

ありがとうざいました。